出展社詳細
小間番号 | P-74 |
---|---|
出展社名 | アズテック株式会社
https://aztec.co.jp/ |
共同出展社 |
弁理士法人アズテックIP
|
contact@aztec.co.jp | |
出展カテゴリー |
|
みどころ | アズテック株式会社は弁理士を含む特許調査や技術分析に特化した調査員が在籍する、独立系の知財調査会社です。 機械、電気、通信、化学、バイオなどの多様なバックグラウンドを有する調査員が在籍しております。 特許検索競技大会では「機械」「電気」「化学・医薬」の全分野でゴールド認定を取得しており、前回大会 (2022年)では最優秀賞を受賞いたしました。 業界屈指の調査力で、貴社の知財戦略をサポートいたします。ブースでは様々なご相談についての対応事例を紹介しておりますので、是非お立ち寄り下さい。 |
製品情報 |
![]() 【アズテックトレンドレポートとは】 これまで高額な特許分析に手を出せなかった方にも気軽にご覧いただけるよう、リーズナブルな価格で、そのまま社内資料等にもご利用いただけるレディメイドの分析レポートです。 対象テーマはその時々でホットな技術分野を厳選していきます。 レポートの元データとなる特許リストも含まれますので自ら分析を加えてカスタマイズすることも可能です。
|
![]() 目次: 【事例1】登録前で、補正によってクレームアップする可能性のある特許のリスクをカバーしたい 【事例2】STN の構造検索 【事例3】調査報告書の形式(収集型・構成要件対比型) 【事例4】特許・非特許まとめて化合物ベースでリスト化 【事例5】「性質」に着目した調査 【事例6】マテリアルズ・インフォマティクスのための化合物データ作成例
|
|
アズテック株式会社は、弁理士を含む特許調査専門の調査員が在籍する独立系の特許/非特許文献調査専門の会社です。 ![]() ■技術動向調査 ■パテントマップ分析 ■他社権利調査 (侵害特許調査、FTO調査) ■無効資料調査 ■出願前/ 審査請求前調査(先行技術調査) ■SDI調査 (定常監視) ■技術情報の公知化サービス ■特許情報分析(知財ランドスケープ、事業パートナー探索、他) ■特許調査教育(講習、講師派遣) 課題や調査方針が明確でなくとも丁寧にヒアリングをしていきますのでまずはご相談ください。
|
|
弊社へのお問い合わせは、弊社HPのフォーム、Eメール、もしくはお電話にて承ります。 ① ご相談・お問い合わせ事前の秘密保持契約(NDA)締結も可能です。 ↓ ② ご依頼内容の開示(ヒアリングなど) ↓ ③ 調査設計、見積 ↓ ④ 内容の整合 疑問点やご要望などをお受けしてご提案内容の調整も行います。 ↓ ⑤ 発注、調査開始 ↓ ⑥ 中間報告 調査の途中経過をご確認いただきます。 ↓ ⑦ 納品、請求 ご要望に応じ報告会、説明会の実施も承ります。
|
|
SDGsへの貢献 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |