出展社名 |
(株)不動テトラ
http://www.fudotetra.co.jp
|
住所 |
〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町7-2 |
担当部署 |
地盤事業本部 営業部 |
TEL |
03-5644-8531 |
FAX |
03-5644-8537 |
出展製品 |
砂圧入式静的締固め工法 SAVE-SP工法
平成28年度「推奨技術」新技術活用システム検討会議<国土交通省>
SAVE-SP工法は、超小型の施工機械を用いて、ポンプ圧送可能な状態にした土を、ロッドを通じて地中に圧送することで地盤を締固める液状化対策工法です。
狭盆地での施工、既設構造物直下の地盤の締固めを可能にしました。
自然材料(砂)を使用する環境に優しい、地盤になじみ易い工法です。
斜め施工や硬質障害物層等への貫入にも対応可能です。
|
揺動式複流線固化材スラリー噴射攪拌工法 FTJ-FAN(エフティジェイ・ファン)工法
攪拌翼先端に設けた複数のノズルから高圧で
大流量の固化材スラリーを噴射する高圧噴射攪拌工法です。
噴射方向の制御を行い、扇形あるいは矩形断面の改良体を造成します。
自由な形状の改良体を造成することで、既設構造物の直下を必要な範囲に限定して
改良できるため、より効率のよい経済的な地盤改良を実現しました。
|
2流線式固化材スラリー式噴射攪拌工法 FTJ(エフツインジェット)工法
FTJ工法は、攪拌翼の先端に設けた複数のノズルから、
高圧で大流量の固化材スラリーを噴射することで
一度に大きな断面の造成が可能、2倍速以上での造成が可能です。
これにより、コスト縮減と工期短縮を実現しました。
また、エアを併用することで切削した地盤を地表に排出させることができ、
既設構造物への変位の影響を排除できます。
|